yu's blog

日常生活で気になったことを書くブログ

イソトレチノイン服用開始から150日くらい経過

イソトレチノイン服用開始から3ヶ月半ほど経過しました。前回からだいぶ間が空いてますが、唇に2回ほど小さなニキビができたくらいです。 なぜ顔のパーツで一番ニキビができなそうな唇にだけできたのか?冬の乾燥で唇の乾燥がひどく、割れかけてたので、リッ…

ニキビ治療とお金の話

遺伝的にどうしてもニキビができてしまう場合、ずっとニキビ治療にお金がかかります。スキンケアのための洗顔料、化粧水などは色々試すことになります。サプリや漢方を買ったり、病院通いの治療費や交通費、それでも治らなければ自由診療で年間数十万円は支…

風邪をひくとニキビが悪化する

昔からなんですが、風邪をひくとニキビが悪化します。特に黄色い膿を持ったニキビ(毛包炎の可能性も)ができやすいです。だから、免疫とニキビってけっこう関係があると思っています。 イソトレチノインを飲んで3週間目から顔にニキビは全くできなかったん…

イソトレチノイン20mgを2ヶ月服用後から1日おきに飲むことに

難治性のニキビ治療の場合、イソトレチノインの服用は約6ヶ月を1クールとして、改善具合によって3クールくらいまで行うというのが一般的です。 でも、脂漏性皮膚炎がメインの場合には低用量をある程度長い期間飲んだ方が良いだろうということで、だんだん服…

イソトレチノイン服用60日目~67日目 傷が治りにくい

イソトレチノイン服用を開始してから、2ヶ月ちょっと経ちました。顔のニキビは2週間に1個程度しかできず、できてもすぐに治るような感じです。 でも、頭皮ニキビはいまだにできるので、シャンプーをケトコナゾール1%のニゾラルシャンプーを使った後に、過酸…

イソトレチノインを飲み終わった後どうするか問題?

イソトレチノインを飲めば9割以上の人のニキビが治ると言われていますが、問題は3クールとか飲み終わった後なんですよね。 イソトレチノインは人によっては2~3週間でニキビができなくなる場合もありますが、半年以上経ってもニキビが出来続けるという場合…

イソトレチノインを飲むと肌が弱くなり傷が治りにくくなる

イソトレチノインの副作用として、皮膚が弱くなるということがあります。トレチノインの外用や過酸化ベンゾイルの外用でも、皮膚が日焼けしやすくなるので日焼け止めを塗る必要があります。 イソトレチノインを服用していたら日焼け止めは必須 イソトレチノ…